|
以前の記事 : 2021年2月
|
 |
|
 |
#00701 2021.2.19
宮地神仙道修真秘訣(27) -顕幽一貫の指標-
●
|
「『道蔵』にも水尸解・火尸解・兵尸解・竹杖尸解・鳥尸解と区別してその尸解法を挙げたれど、真の伝を脱したるか理に於て行はるべき法とてはある事なし。『漢武内伝』なる上元夫人の語中に、阿母(あぼ)既に念(おも)ふ有り。必ず当に賜ふに尸解の法を以てすべきなりと。王母の曰く、この子(武帝)、勒心(ろくしん)已(すで)に久しきも良師に遇はず、遂にその正志を
|
|
カテゴリ:宮地神仙道修真秘訣 |
続きを読む>>
|
|
|
|
|
 |
|
 |
#00699 2021.2.7
宮地神仙道修真秘訣(25) -五岳真形図施行法-
●
|
『神仙霊記』に曰く、五岳真形図は東岳、西岳、南岳、北岳、中岳、四輔山の図なり。首題ありて霊宝五岳真形図と称し訳文あり。次に奇文六行の文章有り。その傍に曰く、三天太上大道君命有り、天地山川丘陵の神、我子を護りて害患を慎み、久安を念(おも)ひて長全ならしめよと訳文有り。この傍に奇文あり、所謂(いわゆる)八會之書なり。この奇文三十二字。次に五岳四輔
|
|
カテゴリ:宮地神仙道修真秘訣 |
続きを読む>>
|
|
|
|
|
 |
#00698 2021.2.1
宮地神仙道修真秘訣(24) -真形図施行法-
●
|
「夫(そ)れ真形図(しんぎょうず)と称するもの数種あり、曰く、玄臺(げんだい)真形八妙図、二十八宝真形図、六玄真形図、三宝真形図、二十四真図、霊妙三跡真形図、合せて霊宝七十二図皆各々施行法あり。僊官至人この図を尊秘し、僊名有る者に非ざれば授くべからざるなり。 道士、神仙に通じ長生を求めんと欲せば、常にこの図を得べし。家にこの図有れば百毒百邪敢
|
|
カテゴリ:宮地神仙道修真秘訣 |
続きを読む>>
|
|
|
|
|
 |